住宅を探す際によく出てくる「マンション」と「アパート」。実際、両者には重要な違いがあるのですが、これらの言葉の違いを説明できる人は多くありません。そこで、本記事では、マンションとアパートの違いについて解説します。
まず、マンションは大規模な建物で複数の住戸がある一方、アパートは小規模な建物で住戸が少ない点が挙げられます。また、マンションは一般的に賃貸だけでなく、購入するケースもありますが、アパートは主に賃貸のみです。
こうした違いを知っておくことは住居選びや不動産投資をする際に役立つでしょう。それでは、マンションとアパートの違いについて、いろいろと詳しく掘り下げていきます。
マンションとアパートの違い
マンションとアパートには、建物の規模・住戸数の違いがあるとお伝えしましたが、下記について詳しく解説していきます。
- 所有形態の違い
- 住環境の違い
- 管理費 / 共益費の違い
- 賃貸契約の違い
それでは解説します。
所有形態の違い
マンションは部屋を所有することができるため、住民は自分の部屋を自由に改装することができます。また、住民は共有スペースや施設の管理にも参加できるのが特徴です。
※マンションを賃貸で借りている場合は除く
一方、アパートは賃貸住宅であり、部屋の所有権は大家や管理会社にあります。部屋を借りる人は、改装や修繕などの権利が制限されており、自分が理想とする部屋に変えるのは難しいです。
マンションを所有すれば柔軟に自分の部屋をカスタマイズできますが、アパートは制約のある賃貸住宅となるため、リフォームやリノベーションはできません。
住環境の違い
マンションとアパートでは、住環境にも違いがあります。一般的にマンションは高層建築であり、防音性能や耐震性能が高いことが多いです。また、エレベーターやオートロック、防犯カメラなどの設備が充実していることも多く、住民の安全性や快適性が高いとされています。
アパートは低層建築が多く、マンションに比べると防音性能や耐震性能が低いことがあります。また、エレベーターやオートロックなどの設備がない場合が多く、セキュリティ面での安心感がマンションに比べて低いことがあります。しかし、アパートはその分家賃が安く、手頃な価格で住むことができるため、コストパフォーマンスを重視する人には魅力的です。
管理費と共益費の違い
マンションとアパートの管理費と共益費の違いについて説明します。マンションの場合、住民が管理費を支払うことで共有スペースや施設の維持管理がおこなわれます。この管理費は、エレベーターの点検や清掃、共有スペースの照明などの費用に充てられます。
一方、アパートの場合、管理費は通常、オーナーや管理会社によって負担されます。入居者は共益費を支払うことで、共有スペースや施設の利用が可能となります。共益費は、共有スペースの清掃やメンテナンス、ゴミ収集などの費用に充てられます。
賃貸契約の違い
マンションは、住民自身が部屋を所有しているため、貸し出す場合は、自分と借りたい人との間で賃貸契約を結ぶことが可能です。この場合、契約期間や条件はオーナーや入居者との間で合意されます。定期借家契約や普通借家契約といった契約形態があります。
アパートの賃貸契約は通常、一定期間での居住を前提とした契約が一般的です。入居者は契約期間内での居住が可能であり、その期間が終了すると再契約や退去が必要となります。
マンションとアパートのメリットとデメリット
マンションとアパートのそれぞれのメリットとデメリットについて見ていきましょう。
マンションのメリット
安全性が高い
オートロック、防犯カメラ、管理人常駐などのセキュリティ設備が充実していることが多いです。
快適性が高い
エレベーター、ゴミ出しの設備、共有スペースなどが整備されているため、生活の快適性が高いです。
プライバシーが守られやすい
高層建築であることから、隣の住戸とのプライバシーが守られやすいです。
資産価値が上がる場合がある
購入して所有することができるため、資産価値が上がることがあります。
マンションのデメリット
費用が高額
購入費用や管理費が高額になることが多いです。
規則が厳しい場合がある
共有スペースや施設の利用に関する規則が厳しい場合があり、自由に使えないことがあります。
修繕費がかさむ
長期的には修繕費用がかさむことがあります。
アパートのメリット
コストが抑えられる
家賃が比較的安く、初期費用も抑えられるため、費用面での負担が少ないです。
柔軟性が高い
賃貸契約のため、転居が容易であり、ライフスタイルの変化に対応しやすいです。
メンテナンスが不要
修繕やメンテナンスは大家や管理会社が行うため、入居者の負担が少ないです。
アパートのデメリット
安全性が低い
マンションに比べてセキュリティ設備が少ないことが多いです。
快適性が低い
エレベーターや共有スペースがない場合が多く、生活の快適性が低いことがあります。
騒音が気になる場合がある
壁が薄く、防音性能が低いため、隣や上階の住人の音が気になることがあります。
マンションとアパートの選び方
ライフスタイルで選ぶ
長期的に住む予定がある場合は、資産価値のあるマンションが適しています。一方、転勤や引っ越しが頻繁な場合は、柔軟性のあるアパートが便利です。転勤があってもマンションを所有し、転勤になったときに賃貸で貸し出すと考えている方は要注意!住宅ローンが残ったまま賃貸で出すと、ローンの契約違反になることもあるので、住宅ローンの契約内容と銀行の考え方は事前に確かめておきましょう。
予算で選ぶ
初期費用や月々の支払いに余裕がある場合は、設備が充実しているマンションを選ばれることが多いです。逆に、コストを抑えたい場合は、家賃が安めのアパートが適しています。
そのほか、世帯の資産割合が預金に傾きすぎている場合『預金を不動産に替える』考え方もあります。インフレ傾向が強くなった現在、お金の価値が目減りしているので不動産に替えたいという需要もあるでしょう。
安全性で選ぶ
セキュリティを重視する場合は、オートロックや防犯カメラが設置されているマンションが安心です。アパートでも、治安の良い地域を選ぶことで安全性を確保できます。
設備で選ぶ
エレベーターや駐車場、共有スペースなどの設備が必要かどうかも重要なポイントです。マンションは設備が充実していることが多いですが、その分費用もかかります。
立地で選ぶ
通勤や通学、買い物の利便性を考慮し、駅近や商業施設が近くにあるかどうかを確認しましょう。マンションは都市部に多く、アパートは郊外に多い傾向があります。
管理体制で選ぶ
マンションは管理組合や管理会社がしっかりしていることが多く、共用部分のメンテナンスが行き届いています。アパートも管理会社が入っている場合は安心ですが、大家さんとの関係も重要です。
まとめ
マンションとアパートの違いについて詳しく説明しました。マンションは大規模な建物であり、所有権を持つことができる一方、アパートは賃貸住宅であり、柔軟な居住が可能です。
また、マンションとアパートの生活環境や管理費、賃貸契約の違いについても触れました。それぞれに利点と欠点がありますので、自身の予算やニーズに合わせて選択しましょう。